人もペットも幸せに暮らす機能性とデザイン性を兼ね備えた住宅
B様邸
長い時間を部屋の中で過ごすペットにとって、ケガや病気を予防しながら元気に暮らすためには、整った住環境が重要。もちろん飼い主にとっても、快適に過ごせる空間であることが、ペットのお世話によるストレスを防ぎ、楽しい暮らしにつながります。
建物の外周部に螺旋状にスロープを設け、ワンちゃんが自由に動き回れるような構造になっているなど、多くのアイデアが詰まっています。
B様邸
B様邸
長い時間を部屋の中で過ごすペットにとって、ケガや病気を予防しながら元気に暮らすためには、整った住環境が重要。もちろん飼い主にとっても、快適に過ごせる空間であることが、ペットのお世話によるストレスを防ぎ、楽しい暮らしにつながります。
建物の外周部に螺旋状にスロープを設け、ワンちゃんが自由に動き回れるような構造になっているなど、多くのアイデアが詰まっています。
N様邸
N様邸
2人と4匹の家族は、寝る時も一緒。家の中のどの場所へも行き来しやすいよう、回遊ができる間取りになっています。部屋のドアを開閉しなくても猫たちが自由に出入りできるペットドア付きの扉を設置。造作のキャットウォークも取り入れました。猫たちは元気に運動ができ、夫婦はそんな猫の姿を見て癒されるという幸せな空間になっています。
日当たりの良いテラス部屋は、猫たちが日向ぼっこできる場所。ストレスなく過ごせるよう、猫たちへの想いがあふれるアイデア満載の住宅です。
O様邸
O様邸
玄関側とリビング側にキャットウォークを設置し、収納の上で空間をつなげる工夫も。猫はキッチン上部の吊戸棚にも登れ、大きな窓から外を眺めることもできます。
木製の建具に温かみを感じられ、造りつけのダイニングテーブルに家族が集う明るい空間。壁は消臭効果除菌効果も期待できる珪藻土。猫が爪とぎで傷つけても、簡単にメンテナンスができます。床は浮造りの杉材を採用。滑りにくく、汚れにくい仕様するなどの配慮もされています。
K様邸
K様邸
将来的に二世帯住宅とすることを見据えて計画され、木の温かみを感じる落ち着いた空間となっています。
部屋の片側へ小物を飾るオープン棚を配置。反対の壁にはキャットウォークをレイアウトし、部屋全体のバランスやインテリアの統一感が保たれています。建築時は夫婦二人でしたが、人が集える場所になるよう、窓際にベンチを造作。人とペットが楽しく暮らせる工夫があふれています。
ドッグスロープPhoto by Gen Inoue
キャットステップPAWs Style 共同開発者 前田敦 作品
専用出入口Photo by 杉田賢治
ドッグステップPAWs Style 共同開発者 前田敦 作品